インシリコデータ株式会社関連ブログ;Blog of the In Silico Data Ltd..

 ようこそ(株)インシリコデータブログへ。このブログでは、主としてインシリコデータのホームページでは直接編集できない細かな内容をフォローいたします。本ブログ内容等に関する質問/要望/意見等はこちらのブログか、インシリコデータのコンタクトアドレス(insilicodata.contact@gmail.com)にメールをいただければ幸いです。
 なお、一部で著者の私的な情報に関する掲示板としても本ブログを利用いたしますが、この点お許しください。
 In this blog, I discuss and write various themes which I cannot edit on the
homepage of the In Silico Data. This blog also partly include a little personal themes.

2024/06/14

本日 Interop24に参加してきました:幕張 12日~14日

 幕張で開催されているInterop24 に参加してきました。最近は学会発表や著述業が中心の活動をしており、展示会等あまり参加していなかったので、久しぶりに賑わいを楽しめました。 幕張近くに住んでいるので、展示会が幕張で開催される時は便利です。

 最近の展開で、AI がどのように実社会で組み込まれているのか最新の情報を得たくて参加しました。参加して大きな変化を感じたのはディスプレイ技術の発展でした。多くの企業がディスプレイを展示していましたが、大きさ、奇麗さ、様々な形状(特に曲面)でのディスプレイと圧倒されました。もともとディスプレイは展示力が目標の技術なので当たり前ですね。

 展示会出展会社も大きく変わっている感じがしました。いつも大きなブースを設けていたMS やインテルのような会社は展示していませんでした。また私の古巣の富士通、他のNTTやキャノン、EPSONといった企業も展示はありませんでした。その他の多くの著名な会社もかなり入れ替わっており、まるで別の展示会に行った感じがしました。

 肝心のAIですが、確かにAI がらみの展示は多くなっていますが、多くは画像認識やその延長上の生成AI という感じでした。あとは業務改善や、IT 技術者の育成等の展示が多く、大規模生成AIの実践という感じでは、まだこれからという感じでした。唯一、大規模言語モデル(LLM)的な機能を持つとして、ChatGPTと機能を比較して展示していたところもありましたが、これからという感じでした。別にChatGPT と比較する必要はなく、自分の機能を強調すればいいと思いますが・・・という感じです。業務対応は、やはり社内業務で残念ながら研究レベルへの対応は意識していないようでした。

 今回の展示会では研究レベルを意識した大規模言語モデル(LLM) の適用はまだまだこれからという段階で、ハード的な展示が中心と感じました。しかし、製薬関連や医療関連の展示会もあるので、そちらでは、研究に対応した大規模言語モデル(LLM)の展開等あるかもしれません。期待しています。

 研究レベルでの(大規模)生成AI に関する展示が無かったということは、まだまだ一般的な関心が研究レベルまでは及んでいないということの証拠です。私的には、皆が動いていない今からスタートすれば、大きなアドバンテージが得られると考えますし、内心喜んでいるところです。毎日(大規模)生成AI に関する報道や情報が行き交っているので、展示会に行く前は、遅れをとっているのでは?と心配していましたので、一息ついています。








0 件のコメント:

コメントを投稿