インシリコデータ株式会社関連ブログ;Blog of the In Silico Data Ltd..

 ようこそ(株)インシリコデータブログへ。このブログでは、主としてインシリコデータのホームページでは直接編集できない細かな内容をフォローいたします。本ブログ内容等に関する質問/要望/意見等はこちらのブログか、インシリコデータのコンタクトアドレス(insilicodata.contact@gmail.com)にメールをいただければ幸いです。
 なお、一部で著者の私的な情報に関する掲示板としても本ブログを利用いたしますが、この点お許しください。
 In this blog, I discuss and write various themes which I cannot edit on the
homepage of the In Silico Data. This blog also partly include a little personal themes.

2023/02/21

ChatGPTに関する報告です:通常の検索によるデータ収集です。
「自動型化学」および「自律型化学」の検索結果は?

■ 自分が今回の質問内容に関するリポートを作成する場合は?

  最初に自分のテーマに沿ったリポートの編集に必要なデータを集めますよね・・・。この場合、手っ取り早く、一般的な手法としては検索システムを用いて適切な検索キーを用いて検索します。検索キーの良し悪しがリポート作成の要となるので、今回のリポートの主要なテーマである「自動型化学」と「自律型化学」を検索キーとして汎用的な検索エンジンを用いて検索してみました。

 ちなみに「自動型化学」をGoogle で検索するとヒットの総件数が15,100,000件でした。また「自律型化学」で検索すると、ヒット件数は減少しましたが、それでも4,140,000件でした。リポートの内容に従って、様々なデータベースにアクセスして必要な情報を集めますが、今回のテーマは学術性が高いというよりは、より汎用的な内容に関するテーマなので、一般的な検索エンジンでも十分です。

 考えてみると、これだけのヒット件数のある項目について、項目単位で調査して、ノイズデータを取り除き、理解して、まとめて、最終的にレポートの形にしてゆくことは不可能なことです。検索キーとなる「自律型化学」を提唱している私にとりましては、他の誰よりもこの「自律型化学」に関する情報通であると自認致しますが、それでも大量のデータからのリポート作成は極めて困難です。ヒットして出力されたデータを見ると、検索なので言葉的には該当しても、内容が全くバラバラであり、まとめることも困難で、これらの膨大な数のヒットリストから、自分の実施目的とする内容を含んだものを取り出してまとめるという基本的なことも困難です。こんな1500万や400万といった中から仕事のためとはいえ、絶望感が漂ってきます。

 これを考えると、ChatGPTの仕事ぶりは凄い!!!!



参考データ:ちなみにMSのBingでの検索結果は以下のようになりました。
 自動型化学:920,000件
 自律型化学:415,000件

*Googleと比較してヒット件数は減っていますが、リポート作成には多すぎますね。



2023/02/19

ChatGPTに関する報告です:「自律型化学」についての質問の答えです

 質問は以下の内容で行いました:

自動型化学」は現在の最新の科学技術ですが、
自律型化学」は近い将来実現するでしょうか?

  以下がChatGPTによる回答です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

回答:
#結論部分:自律型化学は現在、研究開発段階にありますが、将来的には実現する可能性があります。 この技術は、自動化された化学プロセスをさらに進化させ、より複雑なタスクを自動的に実行することができるようにすることを目指しています。

#内容説明:   自律型化学は、化学反応を自動的に制御することができるようにすることにより、化学実験の複雑さを減らすことができます。これは、化学実験をより効率的かつ正確に行うことができるとともに、研究者の時間と労力を節約することができます。

#問題点の提起:   しかしながら、自律型化学はまだ十分に発展していない技術であり、多くの研究と開発が必要な領域でもあります。
   また、この技術に関連する問題もあり、安全性や環境への影響などに関してはまだ十分に明確なことがいくつもありません。

 
#今後の展開:  しかし、現在、多くの研究者が自律型化学に取り組んでおり、将来的にはより発展した形での実用化が期待されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 上記がChatGPT による回答ですが、皆様はどのように感じましたでしょうか?
 なお、上記の黄色の部分は私が参考までに勝手に分類・定義したものです。
 




ChatGPTに関する報告です:「自律型化学」について質問しました

 MSが次世代型検索機能の一つとして提供を予定し、公開が始まっているMS BingのAIに関する基本部分を構成するOpenAIが開発したChatGPT を試してみました。このChatGPTに関しての報告は多数報告されているので、細かなことは他のネット上での報告に任せます。

 やはり自分が最も関心を持ち、且つその内容をもっとsも良くしていることに関する質問をし、その回答について検討することがChatGPT の実力を知る上では最も効果があり、その解析精度や信頼度の検証が可能と考えます。

 今回実施した質問ですが、私が最近提唱し始めた「自律型化学」について質問しました。質問は以下のようになっています。また、この質問に関するChatGPTによる回答も出ました。この質問内容と回答は、「自律型化学」の討論を行う「オートノマス化学ブログ」(2023年2月15 日(水)に掲載しておりますので、そちらを参照ください。

 質問は以下の内容で行いました。ChatGPT への質問:

 質問: 「自動型化学」は現在の最新の科学技術ですが、「自律型化学」は近い将来実現するでしょうか?

 約10秒ほどで、先頭から順番に回答が出てきました。回答が楽しみです。明日アップ致します。




2023/02/15

いつの間にか年を越して2月となりました:
今年も頑張りますのでよろしくお願いいたします。


  大変ご無沙汰いたしております。

 いつの間にか2022年も過ぎまして2023年も2月中旬となりました。いままでワクチン接種も5回目となり、コロナに罹ることもなく過ごしてきました。その代わりというか、インシリコデータのホームページが悪意のあるウイルスに攻撃されてアップデートが出来ない状態になりました。PWの重要さを改めて認識させられました。こんな小さなHPだからウイルスの攻撃もないだろうと甘く考えていたのが失敗でした。

 現在完全に復旧せず、様子見の状態ですが近々には復旧いたしますので、ご期待ください。

 世の中は急速に変化しています。特にIT関連はハードソフトそして実施環境の観点等の総ての点で大きく発展しており、限界がどこにあるのか全く分からない状態です。中でも、データサイエンス(DS)や人工知能(AI)の発展は極めて大きく、人々の生活環境や習慣を変化させる勢いを持ちつつあります。我々のようなコンピュータに近い環境におり、中で仕事をしていてもその発展には本当に驚かせられ続けです。

 このような変化の大きな時代であっても、取り残されるようなことの無いように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 今年の私のテーマは、「自動型(オートマチック)化学研究」から

自律型(オートノマス)化学研究

への進化と推進です。