イベルメクチンがコロナに効果ありと期待されている。イベルメクチンのコロナ治療効果については、様々な意見があり、様々な立場から考察がなされており、様々な情報が飛び回っている。治療効果ありと無しで、今はやりのファクトを示せ合戦に明け暮れ、インターネット上で自分に都合の良い情報や文献をググって相手を責めているという無意味な戦いとなっている。
現在のイベルメクチンの適用手段は、創薬研究的に言えば、既存薬物を異なる薬理活性に適用しようとする「ドラグリポジショニング」である。
イベルメクチンが少しでもコロナに効果があると分かれば、これは創薬研究的に言うと、新規薬物のデザイン関連研究課程で最も大事な「リード化合物のシード」が発見されたことに等しい。この「リードシード」化合物の発見が創薬で最も大事で、その後の創薬の大きな流れを決定することが多い。この事実から考えると、イベルメクチンは創薬の第一歩をクリアしていることとなる。何とも素晴らしいことである。
続く段階としてはイベルメクチンの構造式をモディファイして、より治療効果の高い治療薬、あるいは抗ウイルス薬に導く段階に移る。この過程では、より高い治療効果や抗ウイルス効果を及ぼす化学構造的な要因、副作用を軽減する要因等を詳しく調べ、新たなCOVID-19治療薬、予防薬、あるいはSARS-CoV-2の抗ウイルス薬に導くことを目指す。これらの過程は私が実施している化学データサイエンスおよび人工知能の技術を適用することで実施される。
イベルメクチンの今後の展開が楽しみであるが、今回はコンピュータというよりは私の「勘ピュータ」が騒いでいる・・・ (´-ω-`)。
0 件のコメント:
コメントを投稿